KIKKERLAND / Brass Collapsible Coffee Dripper
夏ごろから、ちょいちょい
キャンプ道具が増えてて、、
あ〜物欲とは果てしないものですね。。
そんな道具を記録として。
(持ってる道具の記録ってだけなので
内容ペラッペラです。。)
【持ってましたシリーズ】
KIKKERLAND
/ Brass Collapsible Coffee Dripper

『キャンプで飲む珈琲が好きです。』
なので、珈琲を淹れる道具は
必ずキャンプに持っていく。
ただそれと同じくらい
キャンプの朝、ぼんやりするのが好きで
珈琲を淹れる事すらやらない、、
なんてのが、多々あるけど。。

これまで、INOUT / シングルドリッパースタンドを
使ってたんだけど、
カッケーけど、ちょっとだけ大きいので
妻が一目惚れしたペレグリンの
ウッドペッカー コーヒードリップスタンド
を購入したのをきっかけに
新しくドリッパーも購入。
キッカーランド / ブラスコラプシブルコーヒードリッパー


【 SPEC 】
■サイズ オープン時:(約)直径14×高さ8.3cm
折りたたみ時:(約)直径14.5×高さ2.5cm
■重 さ 約100g
■素 材 ブラス(真鍮)
一応、箱。

折りたたんだら、コンパクト!!
これはキャンプの時、とても良い!!

クイっとのばして

ヒョイっと載せればOK!!
見た目重視で選びました!!
良い感じ〜!!

今後は面倒くさがらず、
コーヒー淹れます、、たぶん。
珈琲淹れてるとこの写真なかったので
ネットにある画像で。。

それでは、またー
タグ :KIKKERLANDキッカーランドBrass Collapsible Coffee Dripperブラスコラプシブルコーヒードリッパー珈琲コーヒーコーヒードリッパー持ってましたシリーズ一押しギア
Snow Peak × Danner / DANNER TACHYON FIELD SP
MSR / ISOPRO(イソプロ)
NATAL DESIGN × Helinox / SUNSET CHAIR ND1(RETRO STRIPE)
HOLIDAYS in The MOUNTAIN / Lower Chair
Oregonian Camper / HYAD COOLER 27
フジカ・ハイペット
MSR / ISOPRO(イソプロ)
NATAL DESIGN × Helinox / SUNSET CHAIR ND1(RETRO STRIPE)
HOLIDAYS in The MOUNTAIN / Lower Chair
Oregonian Camper / HYAD COOLER 27
フジカ・ハイペット
この記事へのコメント
こんにちは!
ご無沙汰してます!
最近コーヒーミルを友人に貰ったので、これを欲しいな、と思ってるのですが、
アマゾンとか見ていると、カリタのウェーブシリーズっていう嵩張るタイプのフィルターしか合わない(美味しくないってことなのか?)なんてレビューが書いてあってそれじゃコンパクト性が無いなぁと。
でも普通の台形のフィルターでも大丈夫そうな気もしますがどうでしょうか?
黒縁さんがどのように使っているかおしえてくださいませー。
ヨロシュクリ。
ご無沙汰してます!
最近コーヒーミルを友人に貰ったので、これを欲しいな、と思ってるのですが、
アマゾンとか見ていると、カリタのウェーブシリーズっていう嵩張るタイプのフィルターしか合わない(美味しくないってことなのか?)なんてレビューが書いてあってそれじゃコンパクト性が無いなぁと。
でも普通の台形のフィルターでも大丈夫そうな気もしますがどうでしょうか?
黒縁さんがどのように使っているかおしえてくださいませー。
ヨロシュクリ。
amarone74 さま
コメントありがとうございます!!
ご無沙汰しております。
フィルター、ボクはHARIOの02 V60用というのを使用しています。
きっと台形でも大丈夫だと思いますが、、、
ちょっと言葉で説明するの難しいのですが
コーヒーの美味しさとか淹れることを楽しみたいとお考えならば
このドリッパーそのものをオススメしません。。
このドリッパーはあくまで外に持ち出す用というか
コンパクトになることと見た目以外はダメっというのがボクの感想です。
ドリッパーにペーパーセット
コーヒーの粉を入れお湯をやると
ペーパーが下にズルズルっとなります。。
コーヒー淹れれないということはないですが、、
コメントありがとうございます!!
ご無沙汰しております。
フィルター、ボクはHARIOの02 V60用というのを使用しています。
きっと台形でも大丈夫だと思いますが、、、
ちょっと言葉で説明するの難しいのですが
コーヒーの美味しさとか淹れることを楽しみたいとお考えならば
このドリッパーそのものをオススメしません。。
このドリッパーはあくまで外に持ち出す用というか
コンパクトになることと見た目以外はダメっというのがボクの感想です。
ドリッパーにペーパーセット
コーヒーの粉を入れお湯をやると
ペーパーが下にズルズルっとなります。。
コーヒー淹れれないということはないですが、、
コメント有り難うございます!
そうなんですねぇ。
見た目が素敵なので欲しいなぁと思ったのですが、アマゾンのレビューとか見るとネガティブな事も見えたので、もしかして黒縁さんなら上手な使い方をしているのかも?と思ったりして聞いてみました。
でもこれだけ素敵なデザインならなにか上手い使い方を見つけて使いたいという想いも出てきますな。
正直なコメント恐縮です!
そうなんですねぇ。
見た目が素敵なので欲しいなぁと思ったのですが、アマゾンのレビューとか見るとネガティブな事も見えたので、もしかして黒縁さんなら上手な使い方をしているのかも?と思ったりして聞いてみました。
でもこれだけ素敵なデザインならなにか上手い使い方を見つけて使いたいという想いも出てきますな。
正直なコメント恐縮です!
amarone様
コメントありがとうございます!!
ボクは見た目だけでこのドリッパー使い続けると思います。
何か良いアイデアあったら教えてください。
コメントありがとうございます!!
ボクは見た目だけでこのドリッパー使い続けると思います。
何か良いアイデアあったら教えてください。