2020年8月22.23日 投稿二回目、、誤って消しちゃった。。設営6時間『そして伝説へ』ですよ、、山伏オートキャンプ場
なんかね〜こんなご時世(コロナ)で
いつもの毎日が過ごせず、、
ブログへの意欲といいますか、やる気といいますか、、
そういうのぜーーんぜんなくなっちゃいました。
惰性のみです、今までやってきたから。
もうそれ以外ないね、、記録です。
というか、タイトルにあるように
この記事自体、完成しアップしたのに
あやまって消してしまったので、、
ものすご〜っくやる気失くしちゃった。。
すげー長文で詳しく書いてたのに。。
あぁ〜くそーー
細かい楽しかったことなど、
今回一緒にキャンプした
ヨコちゃん・ジョーギちゃんのブログみてください。
(まだ記事アップされてないけど、、)
ジョーギちゃんのブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
HEY!SAY!©️AMP‼︎
レディーJoggyはキャンプがお好き♡

今回は道志村の『山伏オートキャンプ場』

今回の記事はヨコちゃんが撮った写真を
多数使用してます!!
とにかく新しいテント初張り、ウキウキ。
ヘイムプラネット のケイブ !!
新しいテント、エアフレームのテント
空気を入れるエアポンプ必須。
はい、忘れた、、、エアポンプ。。
青ざめる。


クチで空気入れるしかない。。

とにかく、頑張る。。

写真じゃあんまりわかんないけど
クチでギリギリ自立するまでにはなんとか。。
ただ、ふにゃふにゃ。。

途中、ヨコちゃんたちと
しっぽりビール、談笑!!


エアーも忘れない。
もっとビシッとなるように。

ビール!

談笑!

エアー

ビール、談笑!!

エアー

無限ループ

夕方、ヨコちゃん・ジョーギちゃんから
ものすごい助け舟が!!
レストラン『ホロホロ』から
エアコンプレッサーお借りしました。
手配してくれたヨコちゃん・ジョーギちゃん
ホントありがとう!!
『ホロホロ』神降臨!!でした!!
本当にありがとうございました!!

ウキウキ復活!!

みてみてーー!!
ビシッとしてる!!
設営6時間、、次は1分で!!

パンパンのエアフレーム!!

あーーーありがとう!!

夜です。


ジョーギちゃんが美味いやつ
用意してくれました!!
美味しゅうございました。
毎回ありがとね〜!!

ボクは『湯煎キャンパー』と
名のることににしたので
湯煎オンリー!!



あぁ〜楽しいね〜

ヨコちゃんがイス寝したところで
この日は解散、就寝。

明くる日、6時起床。
うん!アレね、、アレ!!

ヨコちゃんにアイスコーヒーいただいた
サンキュー!!サンキュー!!

だだだっと9割撤収して、4人でまったり。
この時間が一番好きかも。
名残惜しい感じとのんびりした気分。

11時、キャンプ場をあとにして
『ホロホロ』コンプレッサーお礼もしなきゃ!!

お腹パンパンになったところで
今回のキャンプはここまで。
いや〜まさかまさかでした。。。
そんなに忘れ物する方じゃないんだけど
あぁ〜ビックリ!!必須の道具忘れるなんて。。
マジでヨコちゃん・ジョーギちゃんいなかったら
帰ってたとこでした。。
何度も言うよ、、ありがとうです!!感謝!!
これに懲りず、またよろシュクリお願いします。
最後は、ヨコちゃんが撮ってくれた写真で!!
この写真!すげ〜お気に入り!!
プロフィール写真もこれにしました〜
ヨコちゃんありがとう!!

2020年9月4.5.6日 『行くぜ、東北。』ですよ!!とにかく moss!モス!モステント!吹上高原キャンプ場
2020年8月19.20日 しごとです!みんなで日本海のサンセットみたよ!!和島オートキャンプ場
2020年8月13.14日 お久しぶりです!ふたりキャンプ!!オートキャンプしろいだいら
2020年6月22.23日 3ヶ月ぶりのキャンプはずっと雨【しごとキャンプ】フォンテーヌの森
2020年3月16.17日 キャンプをすることは生きることっと言っても過言ではないというのは過言だね、、青根キャンプ場
2020年3月14.15日 キャンプやってれば雪も降るよ、、富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ
2020年8月19.20日 しごとです!みんなで日本海のサンセットみたよ!!和島オートキャンプ場
2020年8月13.14日 お久しぶりです!ふたりキャンプ!!オートキャンプしろいだいら
2020年6月22.23日 3ヶ月ぶりのキャンプはずっと雨【しごとキャンプ】フォンテーヌの森
2020年3月16.17日 キャンプをすることは生きることっと言っても過言ではないというのは過言だね、、青根キャンプ場
2020年3月14.15日 キャンプやってれば雪も降るよ、、富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ