2017年7月22.23日 Day Out!! 不動の滝自然広場オートキャンプ場

『不動の滝自然広場オートキャンプ場』のHPにあるように
『#キャンプしよう』
ってことでキャンプ行ってきた話。

『不動の滝自然広場オートキャンプ場』
行きたい行きたい!!
行こう行こう!っと妻と話してたんだけど、、
およそ2年が過ぎ、、やっと行ったっす。。
ちなみに前回の記事
2015年9月12.13日 『響の森CAMP 2015』 不動の滝自然広場オートキャンプ場
やっぱり不動の滝、いいわ〜〜!!
カッケー!!キャンプ場です!!




っで今回は、ふたりじゃないよ!!
今年2回目の革命です!
ちなみに1回目の記事
2017年6月16.17.18日 『第五回 男だらけキャンプ 2017』 精進湖キャンピングコテージ
グループキャンプです!
ボクは社交的とは言い難い。。
だいぶ人見知りと言っていい。。
なので、グルキャンは革命です!!
そんな感じで今回ご一緒した皆さん!!
(ここからはご一緒した皆さんの写真を
ちょこちょこ拝借してます。。)
epitaphさん

isoさん

BEKEさん

まめこさん

saoliverさん

それともう何度もご一緒してる
ホルモン焼き改め、アルバトロスちゃん

今回の皆さん、キャンプ情報の携帯アプリ
『DayOut』
つながりの皆さん。
(ボクも登録してます『DayOut』あまり更新してないけど)
いや〜みんなカッケー道具使ってるわ〜!!
カッケーキャンプ場にカッケー道具でバッチリやね!!
(詳しいテント名などは、もうすぐアルバトロスちゃんがブログ書いてくれるはず)
アルバトロスちゃんのブログ
『Cool but natural...で行こ~』
え〜と、ウチのサイトはこんな感じ〜
夏は暑いので、汗だく。。

タープ、アウトフィッター
サブポールやって!!

テントはリトルディッパー

そ〜そ〜自宅用に購入して1年
シエルブルーのテーブル!!
やっとフィールドデビュー!!
購入の時の記事
『Ciel Bleu』に行ってみた!!
Ciel Bleu / Rolltop Table
購入の時の記事読まれた方へ
今現在、テーブルもうひとつ追加されて
世界に3台みたいです。
いえ〜い!!

ステンレスビーズ!!

【寝室】 MOSS / LITTLE DIPPER
【リビング】 MSR / OUTFITTER WING
【テーブル】 Ciel Bleu / Rolltop Table
tent-Mark DESIGNS / ワークテーブル LOW
CAMP MANIA PRODUCTS、ets.
【イス】 NATAL DESIGN / Kermit Chair
NATAL DESIGN / EI STOOL CHAIR
NATAL DESIGN×BALLISTICS
×Peregrine Furniture / Ecdysis Bench
【冷蔵庫】 ICELAND COOLER BOX 20QT
SEATTLE SPORTS

ウチのサイトからみた、皆さん!!

もう少しひいて

それぞれ昼食やって、それぞれの時間。
場内散歩
やっぱ川だよ!!


水きれいだーー!!!



場内うろうろ

不動の滝といえば、これ!!
ツリーハウス的なやつ!!!
今回も落ちる自信しかないのでみるだけ。。

東屋、イケてる!!

炊事場、きれい!!

ブランコなんかも!!

その奥にはちょっとしたステージ

ボクと妻が不動の滝でもっとも好きな場所
Bar
(キャンプでバーってなんか良い!!)


その横に常設テント、ノルディスク

キャンプ場入口もカッケー!!

この花なんだっけ、、
30年に1回しか花咲かないって!!
超ラッキー!!

管理棟
管理人のトムちゃんに挨拶
お久しぶり〜なんて会話!!
去年、吉祥寺で会って以来か。
不動の滝オリジナルボトルの時も
大変お世話になりました。
(大切に使用してます!!)
ボトルの記事
【速報】 RRRL×HALF TRACK PRODUCTS シングルウォールボトル 500ml
RRRL×HALF TRACK PRODUCTS シングルウォールボトル 500ml

そんな陽気で楽しいトムちゃんに
アイス珈琲いただいちゃった!!!
(管理棟で珈琲販売してるよー)

トムちゃんと記念
怒涛の8月頑張ってくださーい!!
落ち着いたらしっぽりやりましょー!!

サイトに戻ってちょいとしたら、、、
ザーザー!!バーーバーー!!!
ぎゃーーー!!!
完全に想定外。。
雨、それもこれまでのキャンプで一番のドシャ降り。。


わーーーー!!!
みんなで集まって
夕食しちゃったりするんだろうな〜
なんて思ってたけど、、無理だーー!!!
それでも皆さんから、いろいろ美味しいもの
いただいてお腹パンパン!!!
これで全部じゃないよ、まだまだあったけど
写真撮り忘れ。。
妻はほうれん草カレーとナン、ボクは牛やりました。

みんなで集まる感じ、、そういうタイミングというか
ま〜雨だし、、集まるに集まれんし。。
っで、とりあえずBarへ
傘、車に置いといてよかった〜

Barから戻って少しお話して、さて就寝。
明くる日、5時半起床。
雨はない。

BEKEさんに珈琲いただいて!!

元気に撤収よ!!
12時前、撤収完了で記念!
(顔出しOKなのかわからないのでモザイク)

記念後はみんなパンダに!!
へ〜い!!


キャンプ場をあとに、みんなで
不動の滝のオーナーがやってるお店へ

ハンバーガーすげ〜美味い!!

昼食後解散で、今回はここまで。
幹事のepitaphさん、イベントなどもろもろ
ありがとうございました!!
ランタン大切にします!!
ご一緒した皆さんもホントありがとうございました!
それとカッケーキャンプ場にもありがとうございました!
ウチは延長戦に突入。
自宅には戻らず兄の家へ
こころー!!!

姉から京都土産もらって!!
ウチは不動の滝オリジナルボトルをお土産に!!
あ、写真ないや。。
兄の家は屋上があるので、
リトルディッパーとアウトフィッター干しちゃうよ。
これまた写真ないけど、、、、
リトルディッパーのフライが風に飛ばされ
行方不明に、、、えらいことです。。
兄夫婦もすごい捜してくれて
なんとか無事発見しましたが、
ボクのフライがなくなった時の顔、
とんでもなかったみたい。。
とかなんとかで、キャンプ帰りで
寝る道具には困らないので、
そのまま兄の家で就寝。
翌日、妻と姉は近所の下駄屋で
下駄をオーダー

浴衣着て、どっか行くみたい
いい感じの下駄ですな。

以上です、はい。
もう8月になったのか〜
今月はたくさんキャンプ行けるかな〜
浴衣でお出かけも〜
#キャンプしよう

それでは、またー
ホント、なにもわからぬまま
ここに登録してみました、どうぞよろしくお願い致します。

にほんブログ村
2020年9月4.5.6日 『行くぜ、東北。』ですよ!!とにかく moss!モス!モステント!吹上高原キャンプ場
2020年8月22.23日 投稿二回目、、誤って消しちゃった。。設営6時間『そして伝説へ』ですよ、、山伏オートキャンプ場
2020年8月19.20日 しごとです!みんなで日本海のサンセットみたよ!!和島オートキャンプ場
2020年8月13.14日 お久しぶりです!ふたりキャンプ!!オートキャンプしろいだいら
2020年6月22.23日 3ヶ月ぶりのキャンプはずっと雨【しごとキャンプ】フォンテーヌの森
2020年3月16.17日 キャンプをすることは生きることっと言っても過言ではないというのは過言だね、、青根キャンプ場
2020年8月22.23日 投稿二回目、、誤って消しちゃった。。設営6時間『そして伝説へ』ですよ、、山伏オートキャンプ場
2020年8月19.20日 しごとです!みんなで日本海のサンセットみたよ!!和島オートキャンプ場
2020年8月13.14日 お久しぶりです!ふたりキャンプ!!オートキャンプしろいだいら
2020年6月22.23日 3ヶ月ぶりのキャンプはずっと雨【しごとキャンプ】フォンテーヌの森
2020年3月16.17日 キャンプをすることは生きることっと言っても過言ではないというのは過言だね、、青根キャンプ場
この記事へのコメント
とっても涼しげですねー。
夏はやっぱり林間、私も充電したいです。
最近はゲリラ的雨が多いのでタープはマスト?
自分も革命タイプですww
夏はやっぱり林間、私も充電したいです。
最近はゲリラ的雨が多いのでタープはマスト?
自分も革命タイプですww
黒縁眼鏡さん!DayOutメンバーとグルキャンだったんですね〜
不動の滝は私も一度冬に訪れたことがあります。
おしゃれで素敵で自然いっぱいの大好きなキャンプ場です。
ここへ行くまでの間の茶畑の景色も大好きです。
それにしても…すごい雨でしたね〜
お疲れさまでした!
いつか、私もご一緒できますように!
不動の滝は私も一度冬に訪れたことがあります。
おしゃれで素敵で自然いっぱいの大好きなキャンプ場です。
ここへ行くまでの間の茶畑の景色も大好きです。
それにしても…すごい雨でしたね〜
お疲れさまでした!
いつか、私もご一緒できますように!
woodrich様
コメントありがとうございます!!
やっぱり夏は林間がいいです!!
ただホント最近はいつ雨が降るかわからないですね。。
woodrichさんも革命おこしましょ〜!!
コメントありがとうございます!!
やっぱり夏は林間がいいです!!
ただホント最近はいつ雨が降るかわからないですね。。
woodrichさんも革命おこしましょ〜!!
おかん様
コメントありがとうございます!!
そうなんですよ〜DayOutだったんですー!!
不動の滝、素敵キャンプ場すぎです!!
雨がなければ完璧だったんですけどね。。
いつか琵琶湖も行ってみたいですー!!
コメントありがとうございます!!
そうなんですよ〜DayOutだったんですー!!
不動の滝、素敵キャンプ場すぎです!!
雨がなければ完璧だったんですけどね。。
いつか琵琶湖も行ってみたいですー!!